企業価値を高める輸送品質!
物流のトラブルを可視化し、安全・確実なロジスティクスを実現

The Best Quality Logistics Tools


インスタパック®で破損防止・大切な荷物を守るなら輸送品質.com

私たちの想い

(Our Mission)

物流の世界において、「輸送品質」は単なる通過点ではなく、製品の価値を守るための最後の砦です。私たち 輸送品質.com は、物流の中でも特に輸送工程における品質管理に焦点を当てた、BtoB現場向けの専門情報サイトです。
とりわけ、トラック輸送中に発生する衝撃や振動による製品の破損トラブルや温度湿度管理方法による損傷リスクは、目に見えにくく軽視されがちですが、実際には現場で多くのコストや信頼の損失を招いています。私たちは、そうした見えない「輸送リスク」に光を当て、具体的な測定手法、改善策、ツール選定の知見を通じて、現場課題の解決をサポートしています。またBtoB納品現場といった多様な輸送シーンに応じた最適なアプローチを提案し、輸送品質の底上げを目指します。
輸送品質の改善が、結果として物流全体の信頼性とサービス品質の向上につながると、私たちは確信しています。
物流に関わるすべての現場の皆さまが、より高い品質の輸送を実現し、最終顧客の期待に応えられるよう、専門性と現場感覚に根ざした情報発信をこれからも続けてまいります。

輸送品質.comが えらばれる6つの理由

  • Reason1

    現場品質向上に最適な商品多数!

    現場品質向上に
    最適な商品多数!

    商品検索でお悩みを記入してください。世界中、日本中から集めた最適な商品をおすすめいたします。

  • Reason2

    オーダーメイド商品も取り揃えております!

    カスタマイズ可能

    防振パレットや木箱をカスタマイズ(オーダーメイド)することができます。輸送する製品に最適なサイズのツールを利用しましょう。

  • Reason3

    充実したアフターサポート

    充実したアフターサポート

    輸送品質.comを利用してご購入いただいた方は、各種証明書の発行や資料のダウンロードができます。

  • Reason4

    FAX注文も可能です

    FAX注文可

    御社の受発注システムを利用したFAXやメールでの注文にもきめ細かに対応させていただきます。

  • Reason5

    見積書の発行が可能です

    見積書の発行可能

    カートページにて見積書を作成することができます。

  • Reason6

    お気に入り・マイページ機能

    マイページ機能

    お気に入り・マイページ機能でリピート商品を再購入される場合や、お気に入り機能でのご購入が簡単にできます。

おすすめ商品ラインナップ

おすすめ商品ラインナップ

事故が発生したらまずは、すぐに実践できる注意喚起アイテムを利用。そのあとは「原因究明」と「安全運用」の2ステップで万全の対策。

輸送品質.com サイトの使い方

輸送品質.comサイトの使い方

  • 会員登録

    会員登録をしていただくことでご購入や資料のダウンロードが可能になります。最適な商品のご案内やご購入に便利な機能だけでなく、ご購入歴のある会員様限定のおまとめ割引なども行っております。

  • 最適な商品を探す

    お悩みごとによっては「何をすれば解決するのか」さえわからない場合もあるかと思います。当サイトは輸送に関する様々なお悩みの解決策を提供してきました。「業界別・目的別に見る」ページにてお悩み別に解決方法やおすすめ商品を載せています。

  • ご購入

    一ヶ月まとめてのお支払いなど、法人様に便利な支払い方法も充実しております。度々購入する商品をお気に入り登録することでマイページで簡単に注文することも可能です。

  • 課題や購入ツールが明確な方は
    こちら!

輸送品質.com 輸送品質.com
輸送品質.comの信頼と実績

輸送品質.comの信頼と実績

輸送品質.comの運営会社 森松産業とは?

運営会社 森松産業とは?

森松産業株式会社は1957年創業の専門商社です。近年では、輸送品質の向上や工場や倉庫の安全や効率化にフォーカスしたECサイトを運営し、数千社にのぼる企業にご支持いただいています。専門商社ならではの知識とネットワークを活かし、お客様のニーズに合った商品のご提案を心がけております。

取引会社

ソニー株式会社/パナソニック株式会社/富士通株式会社/富士電機ホールディングス株式会社/株式会社東芝/NEC(日本電気株式会社)/三菱電機株式会社/株式会社日立製作所/株式会社ニコン/キャノン株式会社/沖電気工業株式会社/富士フィルム株式会社/オリンパス株式会社/京セラ株式会社/ペンタックス株式会社/HOYA株式会社/株式会社アドバンテスト/東京エレクトロン株式会社/大日本スクリーン製造株式会社/日本電子株式会社/東レ株式会社/ニプロ株式会社/株式会社日立メディコ/大日本印刷株式会社/山九株式会社/日本通運株式会社/センコー株式会社/株式会社TBSテレビ/株式会社フジテレビジョン/株式会社NHK、その他数千社